施工事例
  • 【熊本市北区】築36年住宅の外壁リフォーム|ナチュラル系からシックなグレーへカラーシミュレーションで理想を実現

【熊本市北区】築36年住宅の外壁リフォーム|ナチュラル系からシックなグレーへカラーシミュレーションで理想を実現

熊本市北区にお住まいのお客様より、築36年のご自宅の外壁塗装リフォームをご依頼いただきました。今回で2回目の外壁塗装となります。モルタル壁特有のひび割れやコケの発生が気になるとのことで、耐久性の高い塗料を使用し、見た目と性能の両方を兼ね備えた施工を行いました。

外壁の劣化状況と施工内容

外壁はモルタル壁で、築年数が経過するにつれてどうしても劣化が進行します。特に目立っていたのは、

外壁の細かなひび割れ

シーリング部分の劣化

北面を中心としたコケの付着

といった症状でした。これらを放置すると雨水の浸入や建物内部の劣化につながるため、入念な下地処理と防水性の確保を重視して施工しました。

施工手順は以下の通りです。

高圧洗浄:外壁全体の汚れやコケをしっかり除去

シーリング打ち替え:劣化したシーリングを新しいものに交換

下地処理:ひび割れの補修や表面の整え

下塗り:塗料の密着性を高めるための下塗り

上塗り2回:計3回塗りで仕上げ、美しさと耐久性を確保

使用した塗料は、**日本ペイントの「アプラウドシェラスターⅡ」**です。高い耐候性と防汚性を兼ね備えた高機能塗料で、長期間にわたって外壁を守ってくれるため、築年数の経った住宅にも最適です。

外観デザインの変化

施工前はナチュラル系のやわらかい色合いでしたが、今回はシックなグレーを採用。外壁の印象が引き締まり、落ち着きのあるモダンな雰囲気に生まれ変わりました。

色選びでは、当社のカラーシミュレーションを活用し、お客様と何度も打ち合わせを重ねました。外壁塗装は一度行うと長い期間色が残るため、納得いくまで検討いただくことが大切です。最終的に「想像以上に満足できる仕上がりになった」と施主様からも大変喜ばれました。

外壁塗装のポイントと効果

今回の外壁塗装では、見た目の変化はもちろんですが、下記のような効果も期待できます。

防水性の向上:ひび割れやシーリングの劣化を補修し、雨水の浸入を防止

耐久性アップ:アプラウドシェラスターⅡによる長期的な保護

美観の維持:汚れやコケが付きにくく、きれいな外観を長持ち

築年数が経った住宅でも、適切な塗装を行うことで資産価値を守り、快適に住み続けられる家へと改善することができます。

スターペイントのこだわり

スターペイントでは、熊本市北区をはじめ地域の皆さまに安心して塗装工事を任せていただけるよう、以下の点にこだわっています。

徹底した下地処理で仕上がりと耐久性を追求

高品質塗料の採用による長持ち塗装

カラーシミュレーションで理想の外観を実現

施工後のアフターサービスで安心をサポート

外壁塗装は見た目を整えるだけでなく、住宅の寿命を延ばす大切な工事です。今回のように、築30年以上経過した住宅でも、適切な施工を行えば新築同様の美しさを取り戻すことができます。

まとめ

今回の【熊本市北区・築36年モルタル壁 外壁塗装】では、
ナチュラル系からシックなグレーへと大きく印象を変えつつ、日本ペイント アプラウドシェラスターⅡによる高耐久仕上げを実現しました。

スターペイントは、地域密着でお客様一人ひとりの住まいに合わせた最適なプランをご提案します。
「外壁のひび割れが気になる」「グレー系に塗り替えたい」「モルタル壁に強い塗料を使いたい」など、熊本市で外壁塗装をご検討の方は、ぜひ私たちにご相談ください。

スターペイントが、あなたの大切な住まいを美しく、そして長持ちさせます。