【宇土市】築26年H様邸の屋根外壁塗装|無機塗料で長持ちと美観を両立!
宇土市/H様邸 屋根外壁塗装の施工事例
費用を抑えたい…でも「せっかくなら長持ちする塗装を」
宇土市にお住まいのH様より、築26年を迎えたお家の屋根・外壁塗装についてご相談をいただきました。
当初は「できるだけ費用を抑えて塗装をしたい」とのお考えでしたが、現地調査を行い、建物の劣化状況や今後のメンテナンス周期についてご説明を差し上げるうちに、
「せっかく塗装するなら、長持ちする塗料を選びたい」というお気持ちに変化されました。
スターペイントでは、塗料の耐久性やトータルコストの観点から、高耐候性の無機塗料プランをご提案。
短期的な安さだけでなく、「10年後も安心して住める塗装」を実現する方針で進めました。
築26年・初めての外壁塗装。下地補修から丁寧に
外壁はサイディングボード仕上げで、築年数相応の劣化が進行していました。
特にひび割れやコケの発生、シーリングの劣化が目立ち、防水機能が低下している状態。
そのため、塗装前の下地処理を入念に行いました。
まずは高圧洗浄で長年の汚れ・コケをしっかり除去し、古くなったシーリングをすべて撤去したうえで、
高耐久シーリング材「オートンイクシード」を採用。
このシーリングは通常の約2倍以上の耐久性を持ち、ひび割れや硬化が起きにくいのが特長です。
その後、下塗り→上塗り2回塗り(計3回塗り)で仕上げ。
使用塗料は日本ペイントの「アプラウドシェラスターⅡ」。
無機と有機のハイブリッド技術により、紫外線や雨風に非常に強く、長期間にわたり色あせにくい塗料です。
光沢のある仕上がりと、しっとりとした質感が住まいに高級感を与えます。
屋根も無機塗料で「耐久+デザイン性」を両立
屋根には日本ペイントの「グランセラ2液ファインベスト」を使用。
こちらも無機塗料で、紫外線や雨水に強く、長期間にわたって美しい発色を保ちます。
施工は高圧洗浄→下地処理→下塗り→上塗り2回の3回塗り仕上げ。
塗装後は塗膜の厚みをしっかり確保し、艶やかで耐久性の高い仕上がりに。
H様邸では、これまでのグレー系の屋根から人気のグリーン系カラーへカラーチェンジ。
明るい外壁との相性が抜群で、緑が映える爽やかな印象になりました。
周囲の景観にも自然に溶け込み、「まるで新築のよう」とご家族にも喜ばれました。
ビフォーアフター:見た目も性能も新築のように
施工前は外壁のくすみやコケ汚れが全体的に目立ち、屋根も色あせによる退色が進行していました。
施工後は外壁の艶が復活し、防水性・耐候性ともに向上。
屋根のグリーンカラーが青空に映え、全体的に明るく若々しい印象に生まれ変わりました。
📸 Before(施工前):外壁のひび割れ・コケ汚れ・シーリングの劣化が目立つ状態
📸 After(施工後):無機塗料ならではのツヤと発色で、美観・防水性能がともにアップ
お客様の声:「青空に映える素敵なペイントになりました!」
「青空に映える素敵なペイントになりました➰
真夏の暑い中、丁寧に塗装して下さり感謝感謝!
小さなトラブルはありましたが、素早く懇切丁寧に対応して頂きました。」
お褒めの言葉をいただけたこと、スタッフ一同大変嬉しく思っております。
施工中の細やかな対応・迅速なフォローも、スターペイントが大切にしているポイントです。
今後のアフターサポート
塗装は「終わってからが本当のお付き合い」です。
スターペイント熊本南ショールームでは、施工後の1年・3年・5年定期点検を実施し、
塗膜やシーリングの状態を丁寧に確認しています。
今回採用した無機塗料とオートンイクシードの組み合わせにより、
長期にわたり美観と防水性能が持続する仕上がりとなりました。
H様邸でも、これから先の10年・15年を安心して過ごしていただけるよう、
しっかりサポートを続けてまいります。
まとめ
「最初は安く済ませたいと思っていたけど、結果的に高耐久の塗料を選んで良かった」と
H様のようにご満足いただけるケースが増えています。
無機塗料は初期費用こそ少し上がりますが、塗り替えサイクルが長く、
長期的にはコストを抑えられる“賢い選択”です。
宇土市で外壁塗装・屋根塗装をご検討中の方は、
地域密着で高品質施工を行うスターペイント熊本南ショールーム店へぜひご相談ください。
現地診断・お見積りは無料です。

